ここんところ、魚が良く死ぬ。秋を迎えてというわけでもなさそうだ。コリドラスが3匹、グラスキャット5匹、アカヒレ1尾……。ちょっとこれは洒落にならない。壊滅しなきゃいいんだが……。サカマキ貝を放置しすぎたかな?
カテゴリー
2023年9月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
ここんところ、魚が良く死ぬ。秋を迎えてというわけでもなさそうだ。コリドラスが3匹、グラスキャット5匹、アカヒレ1尾……。ちょっとこれは洒落にならない。壊滅しなきゃいいんだが……。サカマキ貝を放置しすぎたかな?
昨日ちょっと調子に乗り、夜の12時近くまで起きていて仕舞ったのがいけなかった。今日は眠い。午前中は結構頑張ってみたのだが、結局昼ご飯食べた後に昼寝してしまった。
昼寝だけのつもりだったのだが、本格的に寝付いてしまい、結局起きたのは18時半。ちょっと残念。やはり23時前には寝るように努めるのが良さそうだ。
この1ヶ月の休みは、鬱を癒し、生活リズムを作るのが目的なんだから、何もないからと適当に過ごさず、綺麗な生活を心がけていきたい。
今日から休職が1ヶ月始まる。過眠性の鬱をわずらっての休職なので、ほっておくと、1ヶ月寝たまま過ごすことになりかねない。それだけは勿体ないので、いろんな事をして過ごした。
久しぶりに散歩したり、久しぶりに昼飯をちゃんと作ったり。後は、久しぶりにゲームをしたり。後はApacheの勉強したり……。
なんか久しぶりのことが沢山あって面白い。
結構いろんな事ほおって置いたんだなぁと改めて思った。
このまま1ヶ月色んなことして過ごすことが出来たら、鬱もちっとは良くなるのかな。良く分からないけど。あ、そういや医者に休職のこと報告してなかった。どうしたもんだろね。
来週の月曜日から1ヶ月休職することになりました。調子は上向いてきてると思ってたんだけども仕方ない。おとなしく休んでイイ感じになるようにします。
非定形型の鬱を患い、過眠気味の私にとって、雨のパラパラ降るこんな朝は憂鬱。眠気がどよどよと訪れて、私のやる気を奪っていく。
このまま寝てしまいたい。何もしたくない、という気持ちがどんどん膨らんでいき、眠気も心地よく誘ってくる。非常につらい時間が訪れる。
今日は、そんな中でも何とか自我を保つ事ができた。
多少うとうととしてしまったものの、バス出勤からタクシー出勤に変えるだけで対処できた。バスじゃなくてタクシーで出勤すると高くつく。しかし出勤しないよりははるかにまし。
最近は、眠気に対して多少は対処できるようになってきた。鬱が良くなっている事、睡眠を多くとるようにしている事、またマウスピースなどを使って睡眠の質を良くしようと心がけている事等が良く働いているのだろう。
一時期は86kg中盤まで行ってたので、多少はマシになった感じ。
お昼の運動を継続してるのと、お酒を控えてるのが良いのかな?
先日一匹亡くなってたコリドラス、また一匹死んじゃいそうである。お腹がべっこりへっこんで、横倒しになっている。呼吸もせわしなく、ミナミヌマエビが取り付いても振り払う様子も見せない。これはもう駄目だろうなぁ。寿命だろう。
他の魚は元気なので、病気とかではない様子。
今朝も朝食食ってから凄くだるい感じがして、出社するのが憂鬱だったけど何とか出社成功。会社に来てしまえば後は余程調子悪くない限り耐える事ができる。
以前は、耐えきれずに早退してしまったりしてたけど、今は耐える事ができる。やはり微妙にではあるけど治ってきてるんだなぁ。
後は、治りきる前に首にならない事を祈るのみ……。
自分の番が当たっていた輪読、昨日ようやく提出した。自分で出すと言ってた日より1日遅れ。この辞典でかなり恥ずかしい。
しかも、ソフトで訳したままの文章が残っていたりして、自分としても納得いく出来ではなかった。提出後、やはりその辺りを叱責されブルーな気分……。
しかし、締め切りと自分の実力の塩梅からしてこれくらいが限界だった……。
もう少し早めに取りかかることをしないといかんなぁ。んーーんむ。厳しい。
次はもっと満足できるように頑張ろう。
昼20分運動してみた。特にお腹をねじる運動を念入りに。
そしたら、お腹の調子の良い事よ。いやもうマジビビる。