苔テラリウムリニューアル

昨日、今日と苔テラリウムのリニューアルと増築を行った。
いやほんとは、増築の予定は無かったんだけど、勢いで。

昨日は午前中にこれまでの容器を全部ブチまけて掃除し、買った石と苔を眺めた。レイアウト的なモノを考えたのだ。2個有った小さい容器は予備となり、2個分の大きさを持った容器(ミニ水槽)がセットアップされた。
午後は一生懸命頑張って作った。かなり疲れた。まぁそこそこの出来になったと思う。
これで予定の作業は終わったのであった。

今日は、ほんとは作業するつもりは無かった。しかし暇なので、庭にある苔は使えないかと調べ始めた。土を大ざっぱに払い、2時間ほど水没させ、通常より薄くした殺菌剤(ダコニール1000など)にざっと漬ける。そうすると大体使えるようになるという。
ならば、近くに売ってないかとホームセンターに行く。一番近いホームワイドには無かったのだが、それで火が付いた。もう一件、サンパークに行った。ここは農業資材などを多く扱ってる店。すると有った。おまけに使えそうな観葉植物(ラミウム)もあるではないか。
見るだけのつもりだったが、色々がっつり買っていた。ここでは苔テラリウム向けの容器は無かったのでホームワイドに戻る。この時にはすっかり追加分を作る気になっていた。
ガラス容器とソイル、観葉植物(南天)などを買い、家に戻る。
雨が降っていたが気にせず庭を徘徊し、苔を採取。洗浄し水没させ、下処理を開始した。

水没が終わったら、ダコニール1000を通常より薄い2000倍程度に薄めて漬けた。ざっくり漬けて、揉み、殺菌液からとりだした。これが正しいかどうかは分からない。
そこからは作成作業である。夕方には大まかに出来上がった。しかし、苔は沢山余ってしまった。南天も結構余った。これはまぁ他の観葉植物の鉢に入れれば良いが。苔には悪い気がした。

そこで、予備になっていた小さい容器にざっくりと作って上げた。30分くらいでちょちょいと。余り物の苔と余った石で。それでも慣れてきたからかまぁまぁのものが出来た。
置き場が苦しくなったので、台の上は整理整頓され、綺麗になった。怪我の功名である(?)

まぁそんなこんなで落ち着いたが、苔や植物が上手く落ち着くかはしばらくしないと分からない。楽しみのようなこわいような、である。

Bluetoothマウスがほっとくと休止してた

※2018/2/20追記 再起動などしたところ、やはり休止してしまうようだ。他に何か要因が有るのかも?

先日から、MicrosoftのBluetoothマウス「Bluetooth Mobile Mouse 3600」を使ってたのだが。しばらくほっとくと休止する。

数回、クリックすると動き出すのだが、地味にいらつく。致命的な問題は起こらないのだが困っていた。幾らか検索すると、通常のBluetoothの電源オプションだけで無く、ヒューマンインターフェースの方も触らないと駄目よ、という情報を見つけた。

通常は、これのオプションで電源部分を触る。

 

今回はコレの電源オプションも触る必要がある。

とりあえず。これでマウスは変にスリープしなくなった。電池は消耗しやすくなったけど、気にしない。

WordPress再インストール

以前よりWordpressの更新が異常終了したり、自動更新が上手く行かなくて、非常に面倒な思いをしていた。更新は、毎回相当な手間と時間を食っていた。しかし、適当なバックアッププラグインを見つけられなかったため、億劫で再インストールしなかった。だってどのファイルが悪いか分からなかったし。

先日UpdraftPlusプラグインを入れ、GoogleDriveにバックアップを取ることが出来るようになった。で、昨日からまたおかしな状態が続き、Wordpress自体も非常に重くなってしまっていた。サーバ自体を再起動しても上手く回らない。しょうがないのでWordpressを再インストールすることに。

/var/wwwあたりのパーミッションを見直し、WinSCP使いながらインストール。

復元の際にGoogleDriveからアーカイブを持っていくのが時間が掛かったため、サーバにアップしてから復元。割とあっけなく出来た。プラグインのアクティベートとアップデートを行ったら終わり。コリャ楽だわい。おまけにWordpressの動作も凄く軽い!素晴らしいね!

保存先は今後もGoogleDriveを使うだろう。だって、サーバがいかれたら終わりだものね。

BoxVRにまつわるいろいろ

2/3から始めたBoxVR。おおよそ継続中。
まだそれほど長い時間は出来ない。
3,5,5とかのワークでおおよそ15分やると、もう足が立たない。肩が上がらない。足はファイティングポーズの維持、踏み込み、ダッキングなどで。肩は腕を上げ続けることと、パンチそのもので動かなくなる。
最期の方は、声出ししないともう駄目。
汗だくでぷるぷるな様子は人にみせられんな。しかし、体重も増えてる(おおよそ90kg)し、どげんかせんとね。30分以上続けるのが良いとか言われるが、今の体力じゃ無理だねぇ。30分もやったら多分その日は使い物にならん。

そうそう。後は、汗が臭いんだわ。運動不足の老廃物が排出されてるのかね。毛穴辺りが余り使われてなかったから色んなカスでも詰まってたのかもしれん。
まぁ運動時間が長くなって、沢山汗が流れるようになれば多少はマシになるかもな。

ただなー。VR機器に汗が染みこむのが辛い。臭くなりそう。雑菌増えそうだし。
ヘッドマウントディスプレイの装着部とイヤホンがなぁ。終わった後は明らかに湿ってる。
なので、先日、オゾン発生器とシリカゲル系の猫砂買った。
猫砂と装着部とイヤホンを密閉容器に入れて除湿し、オゾン発生器で除菌するという作戦。上手く行くと良いな。
ただまー、装着部については、予備のことも考えて、別メーカーから出ている何かを買った方が良いかもしれないな。

色々とみてたんだが、最終的には「SPEED オゾン空気清浄機」、色々見てたのだが、値段と対応する広さ、能力、レビューを見て決めた。
日本製を優先したかったが、駄目だったなぁ。
猫砂はホームセンターで適当に。品名は今分からん。

 

最近脳みその調子が良い

ここ暫く、自分の調子を見ていて、なんか脳みその調子が良いなと。
活動を起こしやすい。やろうと思って(比較的)抵抗無く実行できる。辛い時は近くのコンビニに行くにも中々大変なのだ。病院に行くのも、一大決心で崖から飛び降りるような覚悟が要る。
他人が絡むと比較的早いのだが自分のこととなると、難しい。自分のために頑張る気がしない。人には迷惑掛けたくないし、怒られたくないから何とか……。まぁそれでも動けなくてえらい目に遭う事も有るのだが。
まぁ何にせよ、最近の自分の活動への掛かりやすさと活動量を見ると、大分調子が良い。躁転とまではいかんが、去年の春から続く鬱っぽい状態からは抜けたのかも知れない。
BoxVR始めたり、数日前から血圧測定を始めたり、今朝からは体重測定を再開したり。余りの体重の増えかたにショックを受けたり。ちょっと前まではこういうのは脳みそ的に無理だった。良い事だ。

ただ、気をつけないと、衝動ででかい買い物をしたり、思いもしないとんでもない事を始めたりするので気をつけよう。

BoxVRで痩せる、かも。

2月3日(土)の朝にSteamでBoxVRというボクササイズのゲームを買った。リズムに合わせて飛んでくる弾にパンチしたり、飛んでくるでかい棒をスクワットやダッキングで躱したりする、という単純な物。

適当にやってみると、ものの3分(1セット)で息も絶え絶え。こりゃまずいと更に2セットしたところでダウン。でも面白かった。久々に体動かしたし。しばらくして、もうちょっととなった。BoxVRは、自分の好みの音楽ファイルでメニューを作ってくれる。勿論私は聖飢魔ⅡやGガンダムでやりたい。調子に乗って加えていくと、なんとワンセット20分超のメニューになってしまった。さすがにこれは無理なので5分で脱出した。

4日は色んな所が痛んだ。前腕はインパクトの瞬間コントローラを握りしめたためガクガク。上腕はパンチを打った後腕を引くのでガクガク。ふくらはぎとすねは、体重移動などでガクガク。背中や首もバキバキになって、正に満身創痍であった。でも、一応プレイした。2セットくらいかな?

一応、5日もやって。今日6日は朝昼夕と合計7セットも頑張ってみた。明日が楽しみなような怖いような。

今日プレイしていて思ったのは、汗が臭いと言うこと。めっちゃ臭い。具体的に言うと剣道の小手の臭い。たまらん。なんで?老廃物が出てきてるから?加齢臭?沢山運動して代謝が良くなれば消えるだろうか?

そう。それとちょっとなんかの役に立たないかと思って動画編集ソフトを買ってみた。それで紹介ムービーっぽいのを作った。初めてなのでしょうもないのだが。

ヘッドホン2つ導入

HTC-VIVEでVRゲームをプレイしている時に、イヤホンのケーブルが引っかかって取れてしまうことがあり困っていた。後、部屋で音を大きくして音楽を聴きたい時などもちょっと困っていた。そこで昨日に電気屋さんにお出かけ。

HTC-VIVE用にはSONYのMDR-Q68LWを購入。ケーブル巻き取り式で、必要なブンだけ伸ばすことが出来る。これならプレイ時に引っかかる事は無いだろう。音質も私としては満足できる。価格コムのレビューなんかを見ると、余り良い評価では無いが私はそれほどの音質を要求しないので問題ない。

パソコン用にはBluetoothレシーバとBluetoothヘッドホンを購入。ケーブル付いてると取り回しに不便だし、デグー達がイタズラしたがるから…… :p
BluetoothレシーバはELECOMのLBT-UAN05C2/N。ヘッドホンはPIONEERのSE-MJ561BT。導入にはちと手間取った。レシーバのドライバが上手く入らなかったりヘッドホンの認識がおかしくなったり。それに引きずられてか、色んな所が不調に。
席を離れ、部屋の中なら音が聞こえる。レシーバは10m届く筈なんだが、実際には5m離れると無理。まぁ色々散らかってるし同じ周波数の無線機器も多いね。しゃーない。

まぁ何のかんの言って夕方頃には落ち着いて。使ってみると両方ども非常に具合が良い。今後長く使っていきそうだ。