新しい液タブ購入

先日、ちょっとした絵を描いてたのだが、不満が出てきた。

現在使用しているのはHUIONのGT-191v2。元からそうだったのだけど黒が白っぽい。全体的な色も白っぽい。パラメータをいじってはみたが上手く行かず。まぁなんだかんだでそのままだったんだが。唐突に我慢出来なくなった。GT-191v2も購入してから約三年。古びてきている(かもしれない)し。

Amazon見たり、お勧め液タブの記事を漁ったりして決めたのはXP-PenのArtist24と言う製品。ほんとは同じHUIONのKamvas 24 Plusも考えたんだけど、ちょっと予算オーバー。

ちなみに今まで19インチだったのだから、穏当に22インチくらいで妥協すべきか、とも考えていた。でも計ってみるとあまり代わり映えしないんだよ。そこで気合い入れて24インチにチャレンジ、と。

机の上がとっちらかってるし、机の幅的にそもそも設置可能なのか?とか問題はあるかも知れないけどね。

ちなみにArtist24はWQHDの解像度(2560*1440)なので、今後はこれをメインに使うつもり。これまでのメインモニター(1920*1080)はサブに。GT-191v2は引退。液タブ全般、ドライバーが複数入ると動かないのだそうで。

そのうち、旧メインモニターをWQHDのモニターに代えると思う。

[amazon asin=B09BD18BWZ&template=iframe image]

マウスとキーボードの買い換え

最近マウスの右クリックに失敗する事が何度かあった。キーボードもタッチタイピングで失敗の頻度が高い。そこで、マウスとキーボードの買い換えを行うことにした。まぁマウスもキーボードも7,8年位使っているので替え時だろう。

購入したのは宮崎市のパソコン工房。購入したのはマウスがRAZERのOROCHI v2、キーボードがGAMDIASのHERMES L1B-JP。青軸だ。

現在入力の慣らしをしているのだけど、キーボードは音が若干大きくなり、打鍵感は軽くなった感じ。マウスの方はもうちょっと利用してみないと分からないかな。ただ、10分くらい触らないで居るとスリープっぽい挙動になるのが気に入らない。デバイスドライバーの方は変更したんだけどなぁ。マウス用のソフトウェアをDLして調整できれば良いのだけど。

どっちも想定より安くて驚いた。もっと高級品もあったのだけど、フィット感で選んだので後悔はない。

現在の大規模ToDo

優先順位考えずに書いておく

  • オリジナルタロット制作
    • (一昨年から放置。大アルカナの悪魔で止まってる)
  • ステーキナイフと包丁作成
    • (材料買っただけ)
  • 3Dプリンターでのフィギュア作成
    • (ZBrushはCoreから無印にしたけど、そのまんま放置)
  • Python習得
    • (Accessの日記ソフトがおかしい感じなのでPythonで作り直したい)
  • 3Dプリンターの大型化と紫外線照射ボックスの自作
    • (優先順位は多分低い)

こんな感じかな?まずは優先順位付けなきゃなぁ。

買い物ラッシュ

ここ2週間程で怒濤の買い物ラッシュをしたのでメモ。

スマホ

以前からちょっと調子が悪かったスマホ(ZenFone 5Q)を買い換えた。購入したのは「motorola motorola edge 20」。IIJMioでの販売が一番安かったのでそこで購入。11/10に発注し、11/16到着。現在まだ使いこなせているとは言えないがお手頃価格(45,800円)の割に高機能で助かっている。

VR用HMD

購入したのは11/16。品目はPimax社の「Pimax 5KSuper[KDMAS]」。しばらく前からVR機器について調べていたのだが、PimaxについてのTweetを発見。その人が買ったのは8kという最上位機種。さすがにそれは無理。価格的にもグラボスペックにしても。なので、ちょいと落として5kSuperに。これだってその時所有していたASUS PH-RTX2060-6Gにとっては若干荷が勝つ。

購入は、そのTweetした方が購入したSTRALさんで。発送は23日夜。この記事を書いた時点では到着してないが実に楽しみである。

グラボ

購入したのは11/20。品物は「玄人志向 GG-RTX3060Ti-E8GB」。昨今の半導体不足の中、強気な値段だったけど買っちゃいました。HMDを満足に動かすには足りないスペックらしいのだけど、さすがにこれ以上は手が出なかった。

買っちゃったグラボ

うちのパソコンも大概ハイスペック。もしこれでPimax5kSuper満足に動かなかったら、CPUを上げるくらいしか無いなぁ。

とはいえ、さすがにこれ以上の散財は……。しないと思うなぁ。しないようにしたい。そうしたい。あ、ちなみに旧グラボ(RTX2060)は、買ったときの値段とほぼ同じ約4万で売れました。半導体不足すごい。

CPUAMD Ryzen 5 5600X
CPUファン虎徹Ⅱ
マザーボードASUS TUF GAMING B550-PLUS
メモリCORSAIR DDR4 2*16GB 2666MHz
グラボ玄人志向 GG-RTX3060Ti-E8GB
SSDintel ssdpeknw020t9(Intel SSD 665p 2T)
SSDCT1000MX500SSD1/JP
HDDST4000DM004-2CV104
HDDST4000DM004-2CV104
電源玄人志向 KRPW-BK750W/85+
ガワAntec P10 FLUX
DVD-RAMLITEON?
ディスプレイGigaCrysta EX-LDGC251TB
液タブHUION GT-191v2
2021/11/24現在のスペック表

スマホ変えようかなぁ

昨日、Discordで知人がスマホの検討をしていたので、自分も検討しようと思った。
現状は

  • キャリア:IIJMio(Docomo回線)
  • 重視項目:バッテリー(出先でローミング)
         画面サイズは6(~5.5)
  • 利用用途:ローミング、SNS、Web(ゲームはしない)
  • サイズ:横幅~75mm(ワイシャツポケットに入れるため)
  • 価格帯:ミドル(~5万前後)
  • メーカー:日本、アメリカ、台湾ですかね。

まぁ贅沢を言えば切りが無いけども。いや、もうこの時点で結構我が侭かw

カカクコムを見ているとモトローラかシャープAQUOSかとそれぞれの機種を見に行きますが、やはり安いのは安いだけにトラブルもそれなりに有る模様。
個体差ではあるようですが、モトローラは通信途絶、AQUOSもWifiや電波をつかみ損なったり、充電に失敗することがある模様。
となると、もう少し高価格帯を見て見るか、と。

カカクコムを幾らか見た結果。これらに絞ってみたけど、もうちょい様子見かな?

AQUOS sense4
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000836/
若干欠点は有るようだが、機能も豊富。画面サイズも良し。バッテリーも良し。

Google Pixel 5a (5G)
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000896/
個体差があるみたいだけど、動画撮影で異常発熱。
https://iphone-mania.jp/news-392005/
画面サイズが想定よりちょっと大きいけど許容範囲内か?

iPhone SE (第2世代)
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000778/
性能・安定度・レスポンスが最も良い。値段も悪くない。しかし画面サイズが。

Xperia 10 III Lite
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000897/
動画、カメラなどの表示で難あり。色が潰れるとのこと。PCに転送すれば大丈夫の模様。
だが、それを除いてはおおよそ良さそうだ。
一般店舗では発売されてないようだが、IIJMioでは販売している。価格は46,800円(税込)。
今のところ、私の希望を全て満たすのはこれだけだろう。

今すぐ買うかは別として、Xperia 10 III Liteについてはちょっと注目しておきたい。
正直Xperiaというだけで「高級機種だ、逃げろ!」と言う感覚だったが、そうでもないようだ。

光造形3Dプリンター購入【ELEGOO Mars 2 Pro】

ここの所ずっと購入を検討していた3Dプリンターを購入。
今回は光造形型だ。これまで購入しているのは積層方式。フィラメントに熱を加え溶解し、形作る。
今回の光造形型は、レジンと呼ばれる液状の樹脂に紫外線を当てて硬化させる。

以前検討した際には、レジンそのものや洗浄する際に必要なIPAが有毒で処理をするのが面倒であることからパスしていた。うちにはデグーやら熱帯魚やら居るし。

今回改めて調べたところ、水洗いレジンという物があり、IPAを使用せずとも洗浄可能なこと、また水洗いレジン自体も有害性が下がっていることから購入を決意した。

購入したのは「ELEGOO Mars 2 Pro」。セール特価で約3万円。現在最も売れている機種らしい。性能的にはもっと良い物や大きな物を出力できるものもあったのだが、良い物はやはり値段も高い。自分が扱えるかどうかや、交換用部品の豊富さも考え、今回は「ELEGOO Mars 2 Pro」に。

今回作成するのは苔テラリウムに設置するオブジェなど。
上手く行ったらこちらにも載せる予定。

メインパソコン大改造

先日予告したメインパソコン大改造計画。昨日宮崎市のパソコン工房に行って部品を調達。その流れで組み立てていた。

今朝早くに起き出し。なんとか仕事に出動する時間には設定を終わらせることが出来た。しかし、Windows10って、部品をたっぷり変えても認証通るんだね。まぁ多少手続きがサーバの都合で止まったりしたけど。

現在の部品一覧は次の通り。

部品名 製品名 購入日
CPU AMD Ryzen 5 5600X 2021/6/23
CPUファン 虎徹Ⅱ 2021/6/23
マザーボード ASUS TUF GAMING B550-PLUS 2021/6/23
メモリ CORSAIR DDR4 2*16GB 2666MHz 2018/11/22
グラボ ASUS PH-RTX2060-6G 2019/11/3
SSD intel ssdpeknw020t9(Intel SSD 665p 2T) 2020/10/4
SSD CT1000MX500SSD1/JP 2018/1/23
HDD ST4000DM004-2CV104 2017/11/11
HDD ST4000DM004-2CV104 2017/11/11
電源 玄人志向 KRPW-BK750W/85+ 2021/6/23
ガワ Antec P10 FLUX 2021/6/23
DVD-RAM LITEON? 不明
ディスプレイ GigaCrysta EX-LDGC251TB 2018/11/30
液タブ HUION GT-191v2 2019/7/7

まぁ、派手に買った物である。金額はおおよそ7万5千円くらい。

今朝、改造作業が終わった後動かしてみたが、やはりキビキビしててとても早い。長く活躍してくれそうだ。

メインマシン、大改造

先月末購入したノートパソコン。すこぶる早い。試しにバックアップを取ってみたら、フルバックアップなのに140G近くの容量を5分足らずで完了。めっちゃビックリ。

そこでベンチマークを取ってみると、なんだかメインマシンより速い。

SSDはメインの方が早く、CPUは新ノートが早い。しかし、反応速度やバックアップスピードは新ノートが速い。

恐らくこれは、CPUとマザボのせいだろうと推測した。

そこで、色々考えた結果、本日仕事が午前中で終わるので、お昼から宮崎市へ行くことにした。多分パソコン工房で買うと思う。予算を幾らにするかで迷うのだけど、10万くらい握っていこうと思う。

必須

  • CPU(AMD Ryzen5 5600X)
  • マザーボード(CPUに準じるATX、出力に拘り在り)
  • USB拡張ボード
  • CPUファン(値段によっては水冷も?)

値段次第

  • 電源ボックス(750W以上、寿命が近そうなので)

オプション

  • 筐体(フロントのUSBの調子が悪いので)

という感じなのだが、どうなることやら。

ノートパソコン買いました

今まで使ってたDELL xps13がちょいと怪しい挙動をするようになり、新しいノートパソコンを購入することに。

購入したのは日本HPの「HP ENVY x360 13-ay0000」カスタムタイプ。おおよそ14万。割引とかが地味に利いてる。

旧ノートと段違いの早さ。これが最近噂のAMDの強さか!とか思ってるが、SSDがNVMeだしその辺りもあるのだろうな。パソコン引っ越しソフト使ったが、操作ミスでほぼ主導に。しょんぼり。

最近日記書いてなかった

タロー君のことを書いてから、随分経った。

4月の頭には、CNC3018レーザー刻印機付きを買った。しかし、ルータ機能を使うには3DCADが使えないと厳しいと知る。GW付近でFusion360の基礎勉強し、ちょこっとできるようになった。その後、レーザーで遊ぶ。

先日よりノーパソの調子が悪く、恐らく初期化せにゃならんと。4年前の製品だし、買い直すことに。今日来る予定。前のはDELLだったけど、今度はHP。

https://okiniiripasokon.com/blog-entry-1521.html 紹介記事。色は白。